【2023年1月14.15日 静岡:中部】 DJI CAMP スペシャリスト ◆基本講座


※お申込みご希望の場合は、「カゴに入れる」をクリックし通常商品と同様にご購入手続きをしていただますようお願いします。
※同じ会社様内等で複数人受講される場合、まとめてお申し込みはできません。 DJIへの申請の関係上、ご面倒でですがお一人ずつお申し込みをお願いいたします。
※必ず、参加者様ご本人のお名前をご記入ください。
※お申込み後、当店から改めてメールにてお申込み受付のご連絡とテキストの発送をいたします。
※ご連絡後、下記の「STEP.2~4(UTCサイト内)」を行ってください。
※代金引換でのお支払はできません。


基本講座と追加カリキュラムの2種類を受講ご希望の場合は、お得にまとめてお申し込みができるチケットがございますのでそちらをご利用下さい。

【2023年1月14.15日 静岡:中部】 DJI CAMP スペシャリスト ◆基本講座

基本講座:
110,000円(税込)
価格:

60,000円 (税込 66,000円)

購入数: 名様
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら



■開催日
◎DJI CAMP基本講座:2023年1月14.15日(日)



■主催:当店(CHIRAYAドローン事業部)

■参加募集人数:10名

■参加資格:10時間以上の飛行経験相当の技能がある方が対象です。


■費用
基本講座受講料:上記に記載(基本テキスト付)
技能資格認定書発行費用: 15,000円(税別)
※合格後、受講会費用とは別に技能資格認定書発行費用が必要となります。



■持ち物
・DJI CAMP 技能認定専用テキスト
※お申込み後、テキストの発送をいたします。

・筆記用具など

※昼食は、施設内にレストランがございます。



■機体について
・ATTI対応ドローン 一式(PHANTOM、INSPIRE、MAVIC2など)
※機体は当店のPHANTOM4をご用意します。
※機体お持ち込みいただく場合は、賠償保険への加入をお願いいたします。




■会場について

・座学教育の集合受付、授業、筆記試験はこちらで行います。

住所:〒427-0007静岡県島田市野田1689 島田市総合スポーツセンター様内





※都合により、座学及び実技の会場が変更になる場合がございます。






■講師について
DJIインストラクター認定者の当店スタッフが講師を務めさせていただきます。

鈴木 俊哉
DJI インストラクター 認証番号:39200131700094


●会場内におけるトラブル、事故やケガ、盗難、紛失等につきましては、主催者は一切の責任を負いかねます。

●運営の都合上、上記ルールは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。






【各種お問合せは、CHIRAYAドローン事業部まで】

電話番号:054-626-7525
メール: info@chiraya.com








DJI CAMP スペシャリスト育成プログラム
(国土交通省認定講座)


【CHIRAYA開催のDJI CAMP受講に必要なお申込みの流れ】


DJI CAMP受講には、当店とUTCサイトの2箇所でのお申込みが必要となります。
お手数をお掛けしますが、下記の説明を参照していただきましてお申込み下さい。

※追加カリキュラムにつきましては、UTCへのお申し込み手続きは必要ありません。




●STEP.1 当店へのお申込みとお支払い

当店ホームページの、 現在のページ上部の”カゴに入れる” から、お申込みとお支払いを完了して下さい。
こちらは、当店へのDJICAMP基本講座のお申込手続きとなります。




●STEP.2 UTCサイトでお申込み

次に、 UTCへのお申込み手続きとなります。

UTC とは、DJIのドローンパイロット教育機関です。

UTC会員でない方はお申込みの前に こちらからUTC会員登録(登録無料) が必要です。

※UTC会員登録の方法は、 こちらを参照下さい。


UTC会員登録が完了しましたら、 こちらから”当店(CHIRAYA ドローン事業部)のUTCキャンパスのページ”に移動し 、コース紹介の下部にある青いバナー「今すぐ申し込む」からUTCへのお申込みを行なって下さい。

※UTCへのお申込みの方法は、 こちらのPDF 4ページからの講習申し込みを参照下さい。
※当店以外UTCキャンパスからの登録では、当店DJI CAMPに登録できませんのでご注意下さい。



●STEP.3 UTCサイトでの個人情報と顔写真の登録

UTC会員登録が完了しましたら、UTC会員ページにて個人情報及び写真を登録して下さい。

※個人情報及び写真の登録方法は、 こちらを参照下さい。
※こちらに登録した個人情報及び写真は認定証に使用しますので、入力に間違いが無いか受講前によく確認をして下さい。



●STEP.4 証明書類の提出

受講には、10時間以上の飛行経験がある方が対象です。
受講日前日までにDJI GOの画面キャプチャや許可証、飛行経歴の写しなどを 当店までメールにてお送り下さい。
また、当店まで直接ご持参いただいても結構です。




以上で全ての登録が完了いたします。
ご不明な点はお気軽に当店までお問い合わせ下さい。





■講義内容:
操縦者の行動範囲・安全基準・注意点・航空法・許可承認・ 法令・無人航空機の仕組みと構造・電波法 搭載カメラ・自然環境・安全飛行・訓練方法・確認事項について 電波、気象、飛行について

※座学講習は、DJI CAMP技能認定専用テキスト 第5版を基本として実施いたします。


■技能テスト内容:
1.機体コンディションチェック : プロペラ、モーター等確認
2.離陸(P) : 周囲の安全を確保し、確認してから離陸している
3.ホバリング(A)1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)
4.右or左のホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)
5.対面ホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)
6.前進して決められた地点まで飛ぶ(A)
7.対面で離陸地点に戻ってくる(A)
8.8の字旋回(A)
9.ノーズインサークル(A)
10.着陸(A)

※(A)は、ATTIモード(GPSカット)また、下方ビジョンポジショニングOFFです。






【DJI CAMP受講の流れ】


●STEP.1 DJI CAMP基本講座を受講

【基本講座 スケジュール】


9:00~16:00 座学教育
16:00~17:00 筆記試験
18:00~21:30 飛行技能訓練・試験

※運営の都合上、内容・時間は変更される場合がございます。
※試験結果について:筆記・実技の結果を総合的に判断し判定いたします。
※合格に満たない場合は、再試験を行います。


基本講座合格後オンラインテストを受験

基本講座の合格通知が届きましたら、1週間以内にオンラインテストを受験して下さい。
オンラインテストは、DJIがDJI CAMPを受講された方の実力を判断するために必要なテストです。
必ず受験して下さい。


※認定証の発行について

オンラインテストに合格しましたら、後日認定証が発行されます。
認定証発行にお時間が掛かる場合がございますが予めご了承下さい。
また、認定証発行までに認定証番号などが必要な場合は仮認定証が発行可能ですのでお問い合わせ下さい。



ページトップへ